エピソード4:さよなら三角、また来て四角

Mikeより:今日も楽しかった! さあ、帰ろう。あ、ルーシーったら、ふざけて…
映像・音声を使って、この会話を練習する → エピソード4 へ
→ iTunes Store の MIKE'S PODCAST へ
ポイント:
*“See you later, alligator.” 「じゃ、また」とふざけて、あいさつされたら “After a while, crocodile.” 「じゃ、またね」と返そう!
語句とルールの説明:
・See you later, alligator.「じゃ、また」
・After a while, crocodile.「じゃ、またね」
“alligator” も “crocodile” も「ワニ」の種類だが、ここでは、ふざけてするあいさつに使っている。
“later” と “alligator”、“while” と “crocodile” がそれぞれ韻を踏んでいて、かわいらしい響きがする。
英語圏の中には “See you later, alligator.” “Once in a while, crocodile.” などの別バージョンを使う地方もある。 “See you later, alligator.”「さよなら、三角」 “After a while, crocodile.”「またきて四角」と言葉あそびを使った日本語訳もある。
M & H より:
2012/06/13 に 最終回のエピソードをリリースした MIKE’S PODCAST ですが、かなり前にリリースして、既にホームページから削除した動画ファイルを修正して、何話かお届けすることにいたしました。リリース当時、音量の高すぎた効果音や音楽を少し控えめにしてあります。以前のファイルをお持ちの方は差し替えていただけると幸いです。
この動画ファイルは、動画入り電子書籍「マイクの友だちと家族」Part 1 に使用したのと同じものです。
「マイクの友だちと家族」 Part 1 iBooks対応版は、DL-Market で epubファイルの販売をいたしております。
マイクの友だちと家族」Part 1(エピソード5の動画が含まれます)サンプル epubファイル をダウンロード
また、Studybook対応版は、アプリ内のライブラリで販売しておりますので、お買い求めの際の代金は iTunes Store へのお支払いとなります。
Studybook対応版は、アプリ内のライブラリで、マイクのアイコンをおさがしください。

Mikeを応援してくださる方はポチッ、ポチッとお願いします!
↓ ↓


09月01日 (土)00時25分 |MIKE'S PODCAST(初心者用英語会話) │▲ |コメント(0) |トラックバック (0)
コメント
トラックバック
トラックバックURL:http://mandh2.blog13.fc2.com/tb.php/179-a4f4b386